高石工場夜景撮影ツアー
開催日:2019.11.23~2019.11.23
受付方法:
ハガキ,
高石工場夜景撮影ツアー
人気の写真家小林哲朗先生の講座付き。工場夜景の魅力と撮影のコツを学んでから実際に撮影に臨みます。一眼レフ(またはミラーレス一眼)と三脚を必ずご持参ください。

大阪国際石油精製

通常入ることができないスポットから撮影できます。

浜寺運河ごしに工場夜景を撮影する様子(前回のツアー)
日時 2019年11月23日(土)15:30~20:00
場所 集合:南海高師浜線高師浜駅 解散:羽衣バスターミナル
参加費 4,000円
募集人数 36名(応募多数の場合抽選)
参加資格 一眼レフまたはミラーレス一眼、三脚をご持参ください。(中学生以上に限る)
内容 フォトコンテスト表彰式、工場夜景講座、工場夜景ツアー
締切 2019年10月15日(火)必着
主催 高石商工会議所 協力 関西ウォーカー(㈱KADOKAWA)・高石市
(応募方法)
往復はがきに下記をご記入の上ご応募ください。
■往信
宛名面 〒592-0014 高石市綾園2-6-10 高石商工会議所「高石工場夜景撮影ツアー」係
裏面 ツアー名・参加者の郵便番号・住所・氏名・年齢・携帯電話番号・メールアドレス(必須)
高石市のイメージや工場夜景について(商工会議所のHPなどでご紹介する場合があります。)
■返信
宛名面 参加者の郵便番号・住所・氏名
裏面 何も書かないでください。
ご注意
●10/1郵便はがきの価格が改定されます。返信はがきの切手が63円となっていることを確認してご応募ください。料金が不足している場合、結果は返信できません。
●往復はがき1枚につき1名ご応募いただけます。
お問合せ 高石商工会議所 経営支援課 TEL:072-264-1888